新着記事一覧
-
ベイプ(Vape)「CANNERGY」はどんなブランド?ベイプ〜レモンティー味のCBDオイルも!
CANNERGY(カナジー)は、国内工場で生産を行うCBDベイプ・CBDオイルのブランドです。レモンティーフレーバーのCBDオイルや緑茶メンソール風味のCBD VAPEなど、ユニークなフレーバーの商品を販売しているのが特徴です。 -
国内CBDブランド貴重なローズ精油を配合したCBDオイル「CBDCOSME」
CBDCOSMEは、更年期障害で悩む14歳年上の妻を助けたい!という代表の想いから生まれたCBDオイルです。ダマスクローズから採取される貴重なローズ精油「ローズ・オットー」をは配合した、とても珍しい薔薇のフレーバーのCBDオイルです。 -
国内CBDブランド女性向けCBDブランド「Octo」はどんなブランド?初回限定25%割引も!
Octo(オクト)は日本初・女性に特化してローンチされたCBDブランドです。原料の生産から商品製造までを一気通貫して行える工場と提携しており、製品の品質を担保できるのが特徴です。初回限定で25%OFFになる商品も紹介します。 -
オイル今ならお試しCBDバームが100円!HempMeds【商品レビューあり】
アメリカで初めてCBDオイルを販売した企業、HempMeds(ヘンプメッズ)。日本でもシャンプーやロールオン、バームなどが購入可能です。この記事では、HempMedsのスージングボディバームをレビューします。 -
国内CBDブランド美味しすぎる!レモン味のCBDグミ「RECLIA」【レビューあり】
業界最安値(自社調べ)を誇るCBDグミ「RECLIA」。2021年2月にローンチしたRECLIAは、2年以上の歳月をかけてコストダウン、日本人ウケするCBDグミの食感・味の開発に成功しました。この記事ではRECLIAグミをレビューします! -
国内CBDブランド紗栄子さんプロデュース!CBDフェイスマスクブランド「AQUIL」
CBDを愛用していることで知られる紗栄子さんがプロデューサー兼イメージキャラクターとなったCBDフェイスマスクブランド「AQUIL」。2021年2月26日から販売が開始されました。朝・晩のパック習慣を提案しています。 -
国内CBDブランド【徹底レビュー】kameruiのカメバーム&プレミアムカメバーム【CBD化粧品】
タトゥー彫師をしていた亀田塁さんが立ち上げたCBDブランド「Kamerui」が販売するCBDバーム。スイス産の高品質原料を使った製品はCBDスキンケア、CBDボディケア製品としても大人気!この記事では、通常のカメバーム、プレミアムカメバームを徹底レビューします。 -
国内CBDブランド『シバジム』柴田陽子プロデュースのCBDブランド「CBDAYS MOMENT」
「CBDAYS MOMENT」は、ローソンUchi Cafe SWEETSなどのプロデュースを行った柴田陽子さんがブランドプロデューサーとして参画しているCBDブランドです。カカオやすだちなど、ユニークなフレーバーのオイルを2021年2月にローンチしました。 -
海外CBDブランド中国化粧品市場もCBDに熱視線! 中国CBDスキンケアブランド紹介
中国化粧品市場もCBDに強い興味を抱いています。中国には「成分党」という、化粧品の成分を注視する消費者層がおり、そこにうまく訴求していくことがCBDブランド成長の鍵となりそうです。この記事では、3つの中国CBDスキンケアブランドを紹介します。 -
CBD基礎知識CBDが持つ疼痛緩和効果は関節痛・関節炎にも効果が期待。最新の研究結果など
125万人が日常的に治療を受ける関節痛。CBD(カンナビジオール)は、関節痛・関節炎にも効果が期待できるという研究が進行しています。この記事では、関節痛についてやCBDについて、そして進行中の研究結果についてお伝えします。